 |
12月14日、平成30年度第2回特進科「先輩の出前授業」を実施しました。
今回は地元の株式会社「和香園」代表取締役社長、堀口大輔先生を講師として招きました。高校時代の級友でもあり、「和香園」のスタッフでもある山迫さん、楠田さんも同行し、 それぞれの立場で、これまで様々な業界で経験したことを分かり易く生徒達に伝えてもらえました。
今回の講師、堀口先生は本校普通科特進コースを卒業し、明治大学へ進学、 カリフォルニア大学ノースリッジ校留学。明治大学を卒業後、株式会社「伊藤園」入社し、その後、帰郷、家業である製茶業の後継者として活躍されています。製茶業の未来を見据え、
製茶業のIOT化、グローバル化、異業種交流、そして、地域の活性化、地元への貢献、若者たちが活躍できる環境の提供、等々、社長の熱い思いを気負うことなく切々と後輩たち訴え、
その思いを生徒たちがしっかりと受け止めた90分間でした。
学生時代のエピソードに後輩たちは盛り上がり、予期せぬ質問に笑いあり、充実した時間を共有することができました。 卒業生の「出前授業」では、教師が伝えられない「学び」、「発見」、「ひらめき」があり、最も効率の良いキャリア教育に繋がります。感謝、感謝です。
|