〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽6200-1
TEL:099-472-1318 FAX:099-472-1319

 
 
過去の記録はコチラ




2016/08/18 【特進科】先輩の出前授業 実施
 キャリア教育の一環として、本校の卒業生に毎年「出前授業」をお願いしています。
平成28年度の第1回目は平成10年3月に普通科特進コースを卒業した
びろうの樹脳神経外科に医師として勤務されている新里友美先生にお越しいただきました。
医師として働くことの意義や社会的責任を実際の写真を用いながら、講演して頂きました。
生徒たちの中には、医師を志している生徒もおり、熱心に耳を傾けていました。
生徒の勉強に対する意欲も向上したように感じられました。



2016/08/07 【特進科1年】九州大学オープンキャンパス 参加
 8月7日(日)から8日(月)、特進科1年生全員が九州大学オープンキャンパスに参加しました。
1日目は主に文系の学部が集まる箱崎キャンパス、2日目は医歯薬系のある病院キャンパスへ。
九州地区で最難関の大学の雰囲気を感じ、個性豊かな教授陣による模擬授業を体験しました。
6月に本校で教育実習を行った先輩たちも合流し、後輩たちの案内役となってくれました。
楽しく充実した 中身の濃い2日間でした。


2016/07/30 一日体験入学 実施

 本日、平成28年一日体験入学が実施され、
603名の中学生と約60名の保護者の方々が参加されました。
午前中は体験授業、午後は部活動や校内見学でした。

詳細ページはこちら



2016/07/27 【看護学科2年】戴帽試験合格発表

 今年も看護学科2年生は戴帽式に出るための戴帽試験が行われました。病院実習に出るために9科目の試験に合格しなければいけません。緊張の合格発表の日、42名中、11名の生徒が合格。満面の笑みで合格を喜んでいました。全員合格目指して、残りの生徒たちも頑張りましょう。



2016/07/20 1学期終業式 実施

 本日、平成28年度第1学期終業式が行われました。9月はすぐに体育大会が行われます。この夏休みは各学年の応援団練習や補習、部活動等、毎日が天気に負けない熱い学校になりそうです。元気に夏休みを過ごし、2学期もがんばりましょう。



2016/06/15 進路講演会 実施

 進路決定の大切さを根本から考える機会として、進路講演会を実施しました。
今回は、一般社団法人アジア支援機構代表理事の池間哲郎さんをお招きして、
「懸命に生きる人々‐日本人にこそ学んでほしい」~途上国の極貧地域で暮らす人々から学ぶ大切な事~
という演題で講演をして頂きました。東日本大震災や熊本地震の被災状況や被災者の現在や、アジア諸国で暮らす人々の生活について、写真や動画を交え、日本の学校の在り方や、将来、どのような大人になるべきなのかを講演して頂きました。
 生徒からは、「池間さんが、やりたくないこともやり続けることが大切だと言い、今の自分はまだまだ甘いと感じた」という意見や、「最も大切なボランティアは自分自身が一生懸命生きることという言葉に感銘を受けた」と述べた。
今回の講演会が、みなさんの将来を考える良いきっかけになったのではないでしょうか。



2016/06/10 生徒総会 実施

 生徒の意見を学校へ反映させる場として、生徒総会が実施されました。
生徒会を中心に、会計報告や予算案の説明等を生徒たち自身で行い、学校への要望や、予算に関する意見、質問等を積極的に発表していました。
生徒たち自身で学校生活がより良くなるような良い会となりました。



2016/05/23 台湾国立埔里高級工業職業学校との学校交流 実施
 本日、台湾国立埔里高級工業職業学校の高校生33名が来校し、学校間交流を行いました。文化交流発表では埔里工業学校の生徒による伝統的なダンスの後、本校からは日本舞踊、三味線、ヒップホップダンスを披露しました。その後のグループ交流会では特進科1年生から3年生の104名の生徒たちが16グループに分かれ、当日に備えて自分たちで準備してきた様々な内容の交流会を楽しみました。午前中から昼食時間までの短い時間でしたが、中身の濃い楽しい交流会になりました。


2016/05/15 特進科12年生合同勉強合宿 実施

  514(土)の午後から15日(日)の午前中まで、宮崎県青少年自然の家で12日の「特進科12年生合同勉強合宿」を行いました。50分の自学自習を計9コマ、高い集中力を維持しながら全員が450分を消化し、16日から始まる中間考査に備えました。自学自習の仕方について2年生が新入生を導く機会、同時に学年を越えた交流の機会となりました。



2016/05/06 ネットリテラシー講習会 実施

 ネットリテラシー講習会を全学年対象に行いました。
今回はグリー株式会社の提供する教材を用いて講習を行いました。
ネット・SNS上での事例をもとに、自分の軽率な行動が今後の未来、人生に影響を及ぼすということを学びました。
日常生活とインターネット上での境目はないということを自覚し、正しい使い方を心がけましょう。



2016/05/02 一日遠足 実施
 天候が心配されましたが、朝から晴れ渡り絶好の遠足日和になりました。
1年生は石山観音池公園、2年生は高千穂牧場、3年生はまほろばの里、専門課程生は宮崎フェニックス自然動物園が目的地です。
一緒にお弁当を食べたり、元気いっぱいに遊びまわったりと、クラスや学年で親交を深めることができました。



2016/04/18 自転車・原付安全利用モデル指定書交付式 実施

 本日、平成28年度自転車・原付安全利用モデル指定校として志布志警察署より指定書交付が行われました。「原付の事故では出会い頭の衝突や前方不注意、店頭などの自損事故が起こっています。交通ルール・マナーをしっかり守って、尚志館の生徒が1人でも交通事故の当事者にならないよう努めてください。」と志布志警察署長さんより挨拶がありました。
 生徒を代表して、普通科3年の大野貴也さんが指定書を受け取り、「他の運転者の模範となるよう、交通ルール、マナーを遵守し、安全運転に徹することを誓います。」と交通安全宣言を述べました。生徒一人ひとりが交通安全の意識を持ち、安全運転に努めましょう。



2016/04/13 制服着こなしセミナー 実施

 本日、株式会社トンボの方々をお招きし、「制服姿を磨こう-見かけは心の窓-」という演題で高校生全学年を対象として、
制服着こなしセミナーが行われました。

 制服には着こなしのルールがあり、制服の力には「信頼感や威厳、使命感や責任感、団結力や連帯感」があります。
制服姿は歩く広告塔とも言われ、尚志館生として、かつ個人として自分自身を証明するものになります。
制服姿を磨いて、ワンランク上の自分になりましょう。と講演がありました。

制服の意義を理解し、23年生は先輩として、また大人への準備として正しい着こなしを身につけましょう。



2016/04/11 新入生対面式 実施
新入生対面式が行われました。
式の中で新入生代表で挨拶した福田瞳輝也くんが
「夢や目標を実現させるために尚志館に入学しました。
不屈不撓の校訓を心にとどめ、少しずつ前進していきたいです。」
と抱負を述べました。
早く学校に慣れて楽しい学校生活を送りましょう。


2016/04/07 平成28年度入学式 実施
 本日、平成28年度尚志館高等学校入学式が挙行されました。
高校生217名、看護学科専門課程生43名、計260名の新入生を迎えました。
本田校長先生は、「人生において高校生活は短い期間ではありますが、目標をもって学校生活を送って下さい。」
と式辞を述べ、新入生も緊張した面持ちで入学式に臨んでいました。


2016/04/06 新任式・平成28年度始業式 実施
 今年度新たに赴任された先生方の新任式が行われました。
本田校長先生より紹介受け、一人ひとりお話をいただきました。
 引き続き、平成28年度1学期始業式を行いました。
ひとつ学年が上がり、生徒の表情も引き締まっている様子でした。
本田校長先生より、「新学期が始まり、目標を持って迎えたことと思います。
いかなる困難や壁にぶつかっても、乗り越えて自分の目標を実現して下さい。
また、新入生の見本、手本になるように、自分たちが入学したときのことを
思い出しながら、新入生に先輩として接して下さい。」とありました。
生徒個人個人が新たな気持ちで新年度を迎えました。




学校法人 川島学園 尚志館高等学校
〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽6200-1 TEL:099-472-1318 FAX:099-472-1319 E-mail:info@shoshikan.ed.jp



Copyright (c) 2022 Shoshikan High School. All Rights Reserved.