尚志館高等学校

在校生の方 各種許可書・証明書発行について

各種許可書・証明書発行について

各種感染症診断書について

診断書ダウンロード

出席停止扱いになるため、休み明けの登校時に医師からの診断書を持参してください。

学割証について(片道100km以上)

事務での手続きになります。日数に余裕をもって申請をしてください。

アルバイト許可願いについて(→学級担任へ)

  1. やむを得ない事由によりアルバイトの必要がある場合は、土日のみアルバイトをすることができます。
  2. 長期休暇中については、許可を受けた者のみアルバイトをすることができます。

原付受験許可願いについて(→学級担任へ)

16歳に達した者から原付(50cc)のスクーター型、カブ型のみ許可。
運転時は必ず本校指定のヘルメットを着用し、安全運転に十分心がけること。

自動車免許取得について(→学級担任へ)

自動車学校への入校は、原則として3年生の2学期末考査終了後、届け出により許可する。

異装許可願いについて(→学級担任へ)

やむを得ない事由により異装の必要がある時、所定の様式により願い出て許可を受ける。

在学証明書・卒業見込証明書その他証明書について

事務での手続きになります。在学中(3月31日まで)は代金が発生しません。証明書有効期限は3ヶ月です。

ページアップ