看護学科からのお知らせ
- 現在お知らせはありません。
本校の看護学科は、「心豊かな、実践力のある看護師の育成」を目標に、
専門的な知識・技術だけでなく、患者さんの心に寄り添える温かい心を育む教育を行っています。
また、5年一貫教育で、「看護師」の受験資格を最短で取得できます。
卒業後は就職はもちろん、保健師・助産師学校などへの進学も可能で、様々な進路選択ができます。
看護学科の学習内容や卒業後の進路、さまざまな魅力をご紹介します。
基礎課程では、一般教科はもちろん、様々な専門教科を学習します。 2年生で戴灯式を経て病院実習に臨み、医療・看護の分野で活躍する人材としての態度や幅広い実践力を身に付けます。
基礎課程の3年間で修得した看護に関する知識・技術をさらに深め、ますます高度化・多様化する医療に対応できる看護師を目指します。また、豊かな感性と思いやりの心を育てるとともに、状況に応じて主体的に判断し行動できる人材の育成を目指します。
進学
就職
基礎課程1年生 | 基礎課程2年生 | 基礎課程3年生 |
---|---|---|
4月
|
7月
|
10月
|
12月
|
11月
|
1月
|
看護師になるためには、看護学校や大学・短大を卒業しても国家試験を受けなければなりません。
5年課程の後、受験資格が得られる本校の看護学科は看護師への最短コースです。
中学校卒業 | |||
1年 | 看護学科 基礎課程 | 高等学校 (看護学科以外) | 高等学校 (看護学科以外) |
2年 | |||
3年 | |||
4年 | 看護学科 専門課程 | 専門学校 看護学科 | 准看護学校 |
5年 | |||
6年 | ※卒業と同時に受験資格取得 | 看護師養成所 | |
7年 | |||
本校看護学科なら 看護師になる最短コース! | |||
看護師国家試験 | |||
看護師 |