尚志館高等学校

学科紹介 建設工業科

建設工業科からのお知らせ

一覧で見る

  • 現在お知らせはありません。

基礎学力の充実を図るとともに、建築の専門性を高め、進学や就職いずれにも対応できる能力を養います。
また、各種の資格取得にも積極的に取り組んでいます。
建設系・工業系全般にわたり幅広く就職しており、これまで毎年就職内定率100%を達成しています。

建設工業科のがアツい!

  • Point1

    建工POINT1
    就職内定率100%!
    建設系、工業系はもちろん様々な分野に就職!
  • Point2

    建工POINT2
    多様な企業で就業体験や現場見学会を実施!
  • Point3

    多くの資格が取得可能!
    進路選択の幅も広がる!
  • Point4

    建工POINT4
    男子のみの活気あるクラス!

学習内容

  • 建工学習内容1

    建築を支える基礎学習

    建築を学ぶうえで必要となる、数学や国語、英語といった一般科目の学習も行います。これに加え、1年次では、工業の基礎である、工業技術・工業情報を学び、2・3年次で必要となる基礎を学びます。

  • 建工学習内容2

    実習と資格取得で実践力を養う

    製図や施工の基礎を学びながら、実際の現場を意識した実習を行います。CADソフトを使った設計図の作成を学び、CAD検定の取得を目指します。過去には、2級建築施工管理技士補を取得した生徒もおり、施工の流れや管理の基本を身につけることができます。また実習やインターンシップを通じて、実際の仕事に役立つ知識や技術を身につけることができます。

取得可能な資格

在学中

  • 計算技術検定
  • パソコン利用技術検定
  • 小型車両系建設機械
  • 建築CAD検定
  • 2級建築施工管理技士(学科)
  • ガス溶接技能
  • 危険物取扱者
  • 2級ボイラー技士
  • 消防設備士

卒業後(実務経験2年を経て)

  • 二級建築士・木造建築士
  • 2級建築施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士

過去の主な進路内容

進学

大学

  • 久留米工業大学
  • 長崎国際大学
  • 日本文理大学
  • 第一工科大学
  • 志学館大学
  • 鹿児島国際大学

専門学校

  • 鹿児島工学院専門学校
  • 西日本アカデミー専門学校
  • 九州医療スポーツ専門学校
  • 福岡医健スポーツ専門学校
  • 麻生建築&デザイン専門学校
  • 鹿児島情報ビジネス公務員専門学校

就職

  • 国家一般職
  • 鹿児島県職(建築)
  • 大隅曽於地区消防組合
  • 東串良町役場
  • 株式会社川北電工
  • 株式会社渡辺組
  • 株式会社山本組
  • 株式会社一条工務店
  • 株式会社九電工
  • 日野自動車株式会社
  • 国基建設株式会社
  • 志布志東洋埠頭株式会社
  • 鹿児島荷役海陸運輸株式会社
  • 南日本くみあい飼料株式会社
  • 自衛官一般曹候補生(海上・陸上)
  • 自衛官候補生(海上・陸上)

建設工業科Q&A

  • 工業系の資格取得は難しいですか?
    エ業の基本的なことから指導していきますので心配ありません。1年生では計算技術検定・ガス溶接・パソコン検定などの取得に挑戦します。3年生では、建築CAD検定2級施工管理技術試験などかなり難しい資格にもチャレンジします。
  • 将来の進路はどうなりますか?
    建設系だけでなく、自動車関連の企業を含めた工業系など幅広い業種に就職しています。卒業までに取得した資格など、在学中の努力が大きく実を結び、多くの先輩たちが、技術者・技能者として第一線で活躍中です。また、大学、専門学校などへの進学率も年々高くなっています。

ページアップ