学科紹介 特進科
尚志館特進科は、全員が国公立・難関私立大学の現役合格を目指します。
各人の能力を最大限伸ばせるように徹底した学習指導を行うとともに、
地域や社会に求められる問題解決能力に秀でた人材の育成を図ります。
特進科のココがアツい!
-
Point1
- 難関大学合格と
高い国公立大学合格率!
R6年度74.2% R5年度75.0%
-
Point2
- 毎年のように英検準1級の合格者を輩出!
-
Point3
- 学ぶ意欲あふれる放課後学習!
-
Point4
- 個人指導と多くの面談でよりきめ細かなバックアップ形勢!
学習内容
-
「一斉授業×ICT活用」で学びの質を向上
特進科では、講義形式の一斉授業に加え、タブレットなどのICT機器を活用し、個別最適化に向けた学習も行っています。生徒一人ひとりが専用のタブレットを持つことで、校内外を問わず学習できる環境を整備。さらに、スタディサプリを活用し、苦手な部分は教員への質問だけでなく、学習動画で理解を深めることも可能です。
-
補習を活用し、進路実現を全力サポート!
生徒一人ひとりの目標達成に向け、授業だけでなく平日の早朝補習、月に1回程度の土曜補習を活用し、学力向上に取り組んでいます。また、苦手分野の克服や英検や受験対策など、放課後等にマンツーマンで対応し、生徒の進路実現を力強くサポートします。
過去の主な進路内容
国公立大学
- 東京大学
- 京都大学
- 北海道大学
- 一橋大学
- 筑波大学
- 横浜国立大学
- お茶の水女子大学
- 東京学芸大学
- 東京都立大学
- 千葉大学
- 名古屋大学
- 山梨大学
- 大阪大学
- 大阪府立大学神戸大学
- 広島大学
- 山口大学
- 高知大学
- 九州大学
- 九州工業大学
- 佐賀大学
- 長崎大学
- 熊本大学
- 大分大学
- 宮崎大学
- 鹿児島大学
私立大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 中央大学
- 明治大学法政大学
- 上智大学
- 立教大学
- 国際基督教大学津田塾大学
- 青山学院大学
- 東京理科大学
- 東京女子大学
- 同志社大学
- 立命館大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 西南学院大学
- 福岡大学
大学校
- 防衛医科大学校
- 防衛大学校
- 国立看護大学校
- 航空保安大学校
特進科Q&A
-
- 部活動はできますか?
- 特進科の生徒は練習開始が1時間遅れますが、工夫して取り組んでいます。学業と部活動の両立は大変ですが頑張るあなたを応援します。
-
- 学習についていけるか心配です。
- 大丈夫です。友人たちと数学の宿題を教え合っている姿、特進科の教科担当に質問している姿、英検の個人対策を受けている姿、図書室で静かに勉強する姿、iPadで動画学習をする姿など、特進科の放課後は生徒たちの活気にあふれ、勉強できる環境が整っています。自宅学習はもちろんですが、放課後の時間を活用して、みんなで学力を上げる雰囲気があります。
-
- クラスの雰囲気を教えてください。
- 特進科の生徒たちは、真剣な姿勢で臨む授業と何気ない会話を楽しむ昼休み等、メリハリをつけた学校生活を送っています。時にスポーツ万能なクラスになることも。競い合いながらも助け合い、クラス一丸となって大学合格を目指しています。